ワークライフバランス導入支援詳細へ

政府の推し進める取り組みの一つとして、ワーク・ライフ・バランスの導入があります。働き方の見直しにより、業務効率化の促進や、生産性の向上に取り組みます。
厳しい時代を生き抜くための重要な経営戦略です。
給与計算代行詳細へ

給与計算業務は、毎月発生する重要な業務である上に、税法などの知識も必要であり、また個人情報を取り扱うことから従業員に任せることも不安に感じる事業主様も多くいらっしゃいます。アウトソーシングとして外部に委託することで、安心していただくことが出来ます。
人事労務コンサルティング詳細へ

重要な経営資源である「人」の能力を存分に発揮できる職場環境をつくっていきましょう。人の活かす経営が重要になる時代だからこそ、先んじて人事制度の構築などに取り組みましょう。
社員研修詳細へ

当事務所では、新入社員研修、管理職研修をはじめ、会社様の実態をヒアリングし、ご希望に応じたオーダーメイドの研修を実施させていただきます。これからは、社員一人一人の能力が、会社の存続にかかってきます。一人一人の能力を存分に発揮できるよう、定期的な研修の実施を御検討ください。
セクハラ・パワハラ相談窓口詳細へ

セクハラ・パワハラ対策は、男女雇用機会均等法第11条に定められており、相談窓口の設置等、企業は対策を講じなければなりません。
当事務所は、セクハラ・パワハラに関する専門資格を持った社会保険労務士が企業の外部相談窓口として対応いたします。(個人の方のセクハラ・パワハラ相談窓口ではありません)
オフィス快適化支援詳細へ

多くの会社様を訪問させていただき、書類の確認をさせていただく中で、不要な資料も一緒に閉じたまま、あるいは書類が統一性もなく保管されている、という例を多く拝見します。そのことが、会社様の事務処理管理上不便を発生させ、また効率を悪化させていると感じていました。当事務所では、書類管理、ファイリング等オフィス快適化のアドバイスを行っております。